SDM

SDM2025 プロポーザル募集

2025.07.09

SATOYAMA保全支援メカニズム(SDM)事務局では、2025年プロジェクトのプロポーザル募集を開始しました。SDMは、地球環境戦略研究機関(IGES)、日本国環境省、IPSI事務局を務める国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)が共同で運営する IPSI 協力活動であり、IPSIメンバーの活動を支援するための助成金を提供しています。  

現在SDM2025への応募をお待ちしております。本年は5団体に対して1団体あたり最大2万米ドルの資金援助を行う予定です。プロジェクト期間は2年以内とします。 

SDM2025ではIPSI目標2および5に焦点を当てたプロポーザルを特にお待ちしております。また、ビジネスと相互関連要素とのシナジーについて考察するプロポーザルも歓迎いたします。  

  • 応募締切2025824( 

 

  • 応募資格SDMへの応募はIPSIメンバー団体のみ対象  

 

  • SDM2025への応募の際は、SDMのウェブサイトに掲載されている情報および「SDMの枠組と手順 2025」をよくご確認ください。  

SDMの詳細および応募方法については、SDMのウェブサイトsdm.satoyamainitiative.orgをご覧ください。SDM申請に関するご質問やサポートが必要な場合は、SDM事務局sdm@iges.or.jpまでお気軽にお問合せください。