国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)と公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)は、「SATOYAMAイニシアティブ主題レビュー(SITR)」第6巻を刊行しました。SITRは年次刊行物ですが、今回初めてシュプリンガー出版社を通してオープンアクセス出版されました。本巻は「社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)とサステイナビリティに向けた社会変革(Fostering Transformative Change for Sustainability in the Context of Socio-Ecological Production Landscapes and Seascapes (SEPLS)」をテーマとしており、SEPLSの取組が、文化的生態系サービスの提供、伝統的な知識や実践の保全といった、生物多様性の保全以外にも複数の恩恵をもたらし得ることを踏まえ、SEPLS管理と社会変革の概念との関連に焦点を当てています。